上の世代の人との時間を得ることについて戦略的に考える

僕が尊敬するチーム長とランチしている時に、「心地は良いかもしれないけど、同世代とばかりつるんでいても成長はない。普通に生きていたらどうしてもそうなるから、自分からどう脱却するかが大事だよ。」と声をかけていただきました。

この手の話は大抵のビジネス書を開くと書いてあるので理解していたのですが、それを脱却する努力を怠っていることに気付きました。今回は具体的なアクションプランを自分で策定して、実行に移していきます。

 

まず、現状の整理からしていきます。今の自分は、チームメンバの人以外の社内での交流がほとんどありません。もっと言えばプロジェクト外のメンバーと話すことがないです。

僕の所属する会社の皆さんはそれぞれバックグラウンドがバラバラで、学べるチャンスがありふれているのに、これは勿体無いことです。

 

何故チーム外の人と話せないかと言うと、急に話しかけたりランチに誘って嫌われないか、変な風に思われないかが怖いからです。

この件ですが、視点を変えて「自分が後輩から声をかけられたら?」として考えてみると、まず断ることはないしむしろ嬉しいと感じます。

若手が勇気を持って? 時間をください!食事に連れていってください!とお願いしにきているのに対して、嫌悪感を抱いたり露骨に拒否する人は殆どいないはずです。(もちろん頼み方やタイミング等々配慮すべきところはありますが。)

 

ですので、「嫌われるのが怖い、変な風に思われたくない」というのは杞憂です。遠慮する意味なし。心理的ブロックはこれで解消されました。

 

 

明日以降、具体的なアクションプランを決めていきます。自分からどんどんチャンスを掴んでいく一年とします。

 

 

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ